Tree of Savior Japan 公式
/2021年 04月 26日
コレクションについて
・コレクションは、各地域の宝箱、特定のクエストやギミックの進行回数に応じて獲得できます。(すべての地域に存在しているわけではありません)
・各コレクションアイテムは、該当マップで獲得できるアイテムで構成されています。
・コレクションを完成させると、コレクションの効果に応じて一定の能力値が上昇します。
[コレクション登録]
・街の[魔法協会]のキャラクターを通して登録したり、コレクション情報ウィンドウを開いて、コレクションアイテムを右クリックすることですぐに登録できます。
・インベントリのコレクションを右クリックすると、コレクションの登録が完了となります。
・コレクションを登録すると、コレクションに必要なアイテムと完成した際の効果を確認できます。
[コレクション確認]
・街の[魔法協会]のキャラクターやF11を通して、コレクションのアイテム登録画面を開いたり、集めたコレクションを確認できます。
・コレクションアイテムは、コレクションに登録できるアイテムを所持していると、コレクション情報ウィンドウに[+]マークが表示され、[+]をクリックすることで登録されます。直接ドラッグ&ドロップすることで登録することも可能です。
▼完成して効果が適用されている図
[コレクション効果]
・コレクションスロットが完成すると、コレクション効果が適用されます。
・コレクションはチーム単位で共有されます。
・コレクションに登録したアイテムは、登録解除できなくなりますのでご注意ください。
・完成したコレクションが100個以上になると、魔法協会キャラクターから称号[執着のコレクター]と、ジェスチャー[魔法少女]を受け取れます。
・称号はキャラクターごとに1個ずつ適用させることができます。ジェスチャーは最初に貰ったキャラクターが1回適用させるだけで全キャラクターが使用できるようになります。
※既に称号[執着のコレクター]を受け取った啓示者様には、魔法協会に話しかけることでジェスチャー[魔法少女]を追加で受け取ることができます。
※上記の内容は、アップデートの内容によって変更される場合があります。
業績について
・キャラクター情報(F1)ウィンドウの[業績]タブから、キャラクター業績を確認できます。
・業績を達成すると、ヘアカラー等の様々な報酬を受け取ることができます。
・一部の業績は、[アシスターチュートリアルクエスト]を完了させることで入手できるようになります。(業績はキャラクター1人につき1回支給されます)
分類 |
獲得経路 |
支給コスト |
業績 |
初回報酬 |
アシスターヴェルニケダンジョン45階クリア |
3 |
- |
アシスターヴェルニケダンジョン50階クリア |
4 |
- |
|
業績報酬 |
[1人レイド:テルハルシャ]難易度4段階以上を40回クリア |
2 |
火種を盗みし者 |
[チャレンジモード:分裂特異点]難易度5段階 |
1 |
特異点調査団 |
|
[チャレンジモード自動マッチング]300回クリア |
1 |
チャレンジ無限回廊 |
|
[次元の崩壊地点]難易度10段階以上50回クリア |
1 |
次元の徘徊者 |
|
レベルダンジョン(400レベル以上)を100回クリア |
1 |
ダンジョンキーパー |
|
[ヴェルニケの破片ダンジョン]80段階以上10回挑戦 |
1 |
頂へ向かって |
|
[防衛戦]難易度とても難しいを50回クリア |
1 |
堅固な守備 |
|
[資源争奪戦]20回勝利 |
1 |
鉱員 |
|
[チームバトルリーグ]20回勝利 |
1 |
剣闘士 |
|
[週間ボスレイド]50回参加 |
1 |
フィギュア収集家 |
|
[レリックレイド:ハード]30回参加 |
1 |
果てなき成長 |
|
[レジェンドレイド]50回クリア |
2 |
レイドのベテラン |
※チャレンジモード:分裂特異点は、自動マッチングおよびフィールドダンジョンのクリア回数が合わさって累積します。
※レベルダンジョン/次元の崩壊地点/防衛戦ミッションのクリア回数は、倍数トークンの効果が適用されます。
※資源争奪戦は、一般モードとユニフォームモードどちらでも認められます。
※週間ボスレイドの練習モードは、利用回数に合算されません。
※レジェンドレイド:自動マッチングモードのクリア回数は合算されません。
※上記の内容は、アップデートの内容によって変更される場合があります。
コスチュームコレクションにつきましては、イベント告知をご確認ください。