Tree of Savior Japan 公式
/2021年 04月 22日
トークン
- トークンは同サーバーのチーム内キャラクターに一定の効果を付与するアイテムです。
- トークンは街(クラペダ、オルシャ、フェディミアン)に位置したTP商人から購入することができます。
- トークンを使用した時から30日間は同じサーバー内のキャラクターにも効果が適用されます。
- トークンの特典効果が適用されると、左上にあるバフツールチップに表示されます。
- トークンの重複使用に回数制限はありません。
- 重複して使用すると、警告メッセージが表示されながら、使用への再確認が行われます。
▶トークン効果
- モンスター討伐時の獲得経験値が追加で50%増加(各種経験値ボーナス効果と重複可能)
- マケット販売完了手数料が基本の30%から10%に割引
※ トークン未使用の状態でアイテムの販売登録した場合は、トークンを使用してもマーケット売上金即時受取/マケット手数料の手数料割引の特典効果が適用されません。
- マーケット上・下限価額に関係なくアイテムを登録することが可能です。
- マーケットに販売登録できるアイテム数が+9増加します。(基本1個)
- マーケット売上金を直ちに受け取ることができます。
- 移動速度が+アップされます。
- トークン専用のプレミアムジェスチャーを使用することができます。
- チーム倉庫で30マスを追加で使用することができ、追加倉庫を使用することができます。
- 個人取引を無制限で利用できます。
※ ただし、プレゼントトークンを使用している場合は無制限で個人取引することができません。(取引したアイテムがキャラクター帰属に変化します。)
- イコルを一括装着・解除する機能を利用することができます。
※ テリアベリスにイコルを装着・解除する機能を利用する時に一括機能に変更されて提供されます。
- 女神像を利用する際のワープ利用費用が免除され、ワールドマップ(N)でトークントラベル機能を使用することができます。
※ 上記の内容は、アップデートの内容によって変更される場合があります。
経験の書
- 経験の書はモンスター討伐経験値とスタミナ回復量をアップさせるアイテムです。
- 「TP商店」や「[TP商人]レティーシャ」から購入することができ、アイテムを右クリックして使用することができます。
- アイテムのバフ効果は1時間の間適用され、キャラクター接続時にのみ「経験の書」のバフ時間が消耗されます。
- ただし、「x4経験の書」、「x8経験の書」は非戦闘地域(例:クラペダ、オルシャ、フェディミアン)でも時間を消耗しません。
- 各種経験値ボーナス効果と重複されますが、経験の書の経験値獲得増幅ボーナス効果を重複して適用させることはできません。
- 期間制の「経験の書」も倍数の「経験の書」を制作する素材として使用することができます。
[経験の書の購入方法]
- クラペダ、オルシャ、フェディミアンの各街にいる「TP商店」や「[TP商人]レティーシャ」からTPで購入することができます。
[経験の書の効果]
経験の書 |
x4経験の書 |
x8経験の書 |
- モンスター討伐経験値+30%増加 - スタミナ回復量2倍増加 |
- モンスター討伐経験値 - スタミナ回復量5倍増加 |
- モンスター討伐経験値+300%増加 - スタミナ回復量9倍増加 |
※ 「経験値カード」は「経験の書」効果が適用されません。
[経験の書の使用確認]
バフのツールチップウィンドウとキャラクター情報ウィンドウ[F1]を通して「経験の書」の使用を確認することができます。
[倍数がある経験の書の制作方法]
1.x4経験の書
- クラペダ、オルシャ、フェディミアンの各街にいる「TP商店」や「[TP商人]レティーシャ」から「経験の書」を4個を購入します。(期間制「経験の書」も制作素材として使用することができます。)
- クラペダ、オルシャ、フェディミアンの各街にいる「雑貨商人」NPCから「製造書- x4経験の書」を購入します。
- [Insert]キーを押して、クイックスロットにある「アイテム製造」アイコンをクリックします。
- アイテム製造の空きマスを右クリックして該当アイテムを入れた後に製造ボタンを押します。
2.x8経験の書
- 「x4経験の書」を2個用意します。
- クラペダ、オルシャ、フェディミアンの各街にいる「雑貨商人」から「製造書- x8経験の書」を購入します。
- [Insert]キーを押して、クイックスロットにある「アイテム製造」アイコンをクリックします。
- アイテム製造の空きマスを右クリックして該当アイテムを入れた後に製造ボタンを押します。
※ 上記の内容は、アップデートの内容によって変更される場合があります。
魔法付与スクロール
- 「魔法付与スクロール」はヘアコスチュームにランダムオプションを追加させるプレミアムアイテムです。
- 1つのヘアコスチュームに最大3つのオプションまで付与することができます。
- 「魔法付与スクロール」アイテムは右クリックで使用できます。
- 「魔法付与スクロール」を右クリックした後、オプションを付与するアイテムを右クリックして選択します。
- 「魔法付与スクロール」使用後に追加されたオプションを確認することができます。
▶「魔法付与スクロール」を複数所持していた場合は、魔法付与を連続で行うことができます。(期間付きアイテムは除く)
※ 上記の内容は、アップデートの内容によって変更される場合があります。
ルーペ
- 「ルーペ」アイテムは鑑定装備のオプションを再鑑定するアイテムです。細かいオプションと数値を含め、オプションの個数とオプショングループも変更することが出来ます。
- 「ルーペ」アイテムを使用して再鑑定を行うと、既存の再鑑定ではできないオプションの個数変更、オプショングループの変更ができます。
[使用方法]
- 「ルーペ」アイテムは「TP商店」や「[TP商人]レティーシャ」で購入することができます。
- インベントリ内のプレミアムタップで「不思議なルーペ」又は「職人のルーペ」を右クリックして使用します。
- 再鑑定する装備アイテムを右クリックで選択した後に再鑑定ボタンをクリックします。
- 「変更されたオプションは即時変更します」と書かれた注意事項を確認した後に「はい」ボタンをクリックします。
- 「ルーペ」アイテムが適用され、変更したオプションを確認します。
- 「不思議なルーペ」はオプションの個数、グループ、数値を即時にランダムに変更させますが、適用後には以前の状態に戻すことはできません。
- 「職人のルーペ」も「不思議なルーペ」と同様にオプションの個数、グループ、数値を即時にランダムに変更させますが、以前のオプションと現在のオプションを確認して二つの中で一つを選択することができます。
- 「職人のルーペ」は変更する前のオプションと変更した後のオプションを確認して、より優れたオプションの方を選択することができます。該当アイテムは、選択する前まではロック状態になります。
共通 |
- オプションの個数、グルップ、細部オプション、 各数値まで全て変更され、既存のオプションより減少される可能性があります。 - 使用確認ウィンドウで[はい]をクリックするときに「ルーペ」が消費され、 変更が完了した後には元のオプションに戻すことはできません。 - 再鑑定をした時にシルバー又はニュークルパウダーなどの追加的なアイテムは消費しません。「ルーペ」と再鑑定する装備さえあれば再鑑定は可能です。 |
職人のルーペ |
- 変更する前のオプションと新しいオプションを比較して、 より優れたオプションを選択することができます。 - 再鑑定中のアイテムは、オプションを選択するまではロック状態になり、 オプションを選択した後に解除されます。 |
※ 上記の内容は、アップデートの内容によって変更される場合があります。
ステータス初期化ポーション
- 「ステータス初期化ポーション」は使用したステータスポイントを初期化させるアイテムです。
- クラスの特性により自動に設定される基本ステータスを除く「クエストまたは報酬で獲得したステータス」のみ初期化が可能です。
- 「ステータス初期化ポーション」を右クリックすることで使用することができます。
- ステータスポイントが初期化されたことを確認できます。
※ 上記の内容は、アップデートの内容によって変更される場合があります。
スキル初期化ポーション
- 「スキル初期化ポーション」は使用したスキルポイントを初期化するアイテムです。
- スキル初期化ポーションは右クリックで使用することができます。
- 注意事項を確認した後に使用ボタンを選択します。
- スキルポイントが初期化されたことを確認できます。
※ 上記の内容は、アップデートの内容によって変更される場合があります。